
 
提携先のECマルタ校は、数あるマルタの語学学校の中で屈指の人気校です。
高額費用でヨーロッパ留学を敬遠していた方に、お勧めしたいマルタ留学。
マルタは地中海の真ん中に浮かぶヨーロッパ諸国で、物価の安い美しい国です。
ECマルタ校は、細かいレベル分けを実施し、30歳以上の大人の方向けの特別プログラムなど多彩な
コースをそろえております。授業以外にダイビングや週末シチリア島ツアーなど豊富なアクティビティーも体験できます。
 
 
 
 
 
 
 
マルタは中世の街並みとビーチリゾートが同時に楽しめるヨーロッパ屈指のリゾート地です。マルタを拠点にイタリア・フランス・ドイツなど週末を利用したショートトリップも楽しめます。
 
地中海を望む首都ヴァレッタはユネスコ世界遺産に登録された中世ヨーロッパの美しい街並みです。
 
海と空の青が一体となったブルーラグーンをはじめ、数多くのビーチが点在。
 
マルタにもある青の洞門。
断崖にぽっかりと口をあけた洞門が圧巻です。
遊覧船の洞門巡りは迫力満点。
 
海の幸を中心としたマルタ伝統料理やイタリア料理から気軽なカフェまで雰囲気のいい店がたくさん。
 
人口の倍近く猫がいる。
街中にいくつもの猫スポットあり。
 
中世の面影が残るヴァレッタ市街。1565年のマルタ大包囲戦の後、聖ヨハネ騎士団ヴァレットによって築かれた要塞都市。今でも当時の面影が残る街並み
 
伝統的な漁船が浮かぶマルサシュロック湾
合計レッスン数:76レッスン(1コマ90分グループレッスン=45分×2レッスン)
| 日本円で支払 | ユーロで支払い | |
|---|---|---|
| 留学費用(授業代+宿泊代朝・夕食込み) | 約254,140円 | 1,940ユーロ | 
| 海外往復航空券(エコノミー) エミレーツ航空利用 関空発ドバイ経由の一例 | 170,310円 | |
| 海外旅行保険: 海外旅行保険は、Chubb損害保険株式会社 (AChubb CompanyのBJ1対応に加入した場合の料金を記載) | 21,730円 | |
| 合計 | 446,180円 | 
※1ユーロ=約131円にて計算
※現地生活費、電気代、交遊費別途
<詳しい料金表をこちらからダウンロードいただけます。>
| 東京(成田) ↓ (イスタンブール) | 毎日 | TK53 | 23:00→翌05:40 | 
|---|---|---|---|
| (イスタンブール) ↓ マルタ島 | 毎日 | TK1369 | 08:00→08:35 | 
<2020年2月現在>
| マルタ島 ↓ (イスタンブール) | 毎日 | TK1372 | 20:05→翌00:30 | 
|---|---|---|---|
| (イスタンブール) ↓ 東京(成田) | 毎日 | TK52 | 02:10→19:40 | 
<2020年2月現在>
| 東京(成田) ↓ (ドバイ) | 月・木・金・土・日 | EK319 | 23:00→翌06:00 | 
|---|---|---|---|
| 大阪(関空) ↓ (ドバイ) | 毎日 | EK317 | 23:30→翌05:45 | 
| (ドバイ) ↓ マルタ島 | 毎日 | EK109 | 07:45→13:25 ※キプロス経由 | 
<2020年2月現在>
| マルタ島 ↓ (ドバイ) | 毎日 | EK110 | 14:55→翌01:10 ※キプロス経由 | 
|---|---|---|---|
| (ドバイ) ↓ 東京(成田) | 月・木・金・土・日 | EK318 | 02:55→17:20 | 
| (ドバイ) ↓ 大阪(関空) | 毎日 | EK316 | 03:05→17:05 | 
<2020年2月現在>
※空港使用料・燃油サーチャージ別途必要
※この他の航空会社の航空券も取扱いしております。
航空券・保険に関するお問い合わせは、下記までお問い合わせください。
| 特徴 | マルタ島留学(EC) | セブ島留学(QQ English) | 
|---|---|---|
| 滞在先 | ホームステイ/シェアハウス | 学生寮/ホテル | 
| レッスン形式 | 10名程度のグループレッスン マンツーマンレッスンはオプション 会話50%/知識のインプット50% | 学生寮/マンツーマンレッスンが中心 一部グループレッスンあり 会話(アウトプット)が中心 | 
| レッスン数 | 月~金 1日4~6レッスン ※1レッスン45分 | 月~金 1日6~10レッスン ※1レッスン50分 | 
| 生徒の年代 | 20代前半が中心 30歳以上などの年齢別クラスあり | 20代前半が中心 社会人やシニアの留学も増加傾向 | 
| 生徒の国籍 | 各国割合10%までの多国籍 | 日本人が中心 | 
| 滞在VISA | 91日以上は必須 (日本での事前申請不要) | 31日以上は必須 (日本での事前申請不要) | 
| 日本との時差 | 8時間(サマータイムの場合7時間) | 1時間 | 
| 日本からのフライト | ドバイまたはヨーロッパの経由便 17時間以上~ | 直行便あり 4時間半 | 
| 通貨 | ユーロ(1ユーロ=約131円計算の場合) | ペソ(1ペソ=約2.3円計算の場合) | 
| 公用語 | マルタ語及び英語 | タガログ語及び英語 | 
| 物価 | 日本とほぼ同じ | 日本のおよそ3分の1 | 
| 留学目的 | 英語学習 & 異文化交流 | 英語学習 | 
| 自由時間 | 平日:半日 /土日:終日 | 平日:2-3時間程度 /土日:終日 | 
| 最短留学期間 | 1週間 | 1週間 | 
留学の新しいスタイルとして注目を集めている2ヵ国留学もご案内しています。
1ヵ国目にフィリピンのセブ島での集中した英語漬け、
その後2ヵ国目として、マルタ島に長期留学やワーキングホリデーに行くプランなど、
各々のお客様のニーズにあった語学留学を提案してまいります。
 
2ヵ国留学とは?
フィリピンのセブ島などで英語の個人レッスンを集中的に行い、自分の弱みやその対策を立てて、2ヵ国目の留学国での生活に入ることです。ワーキングホリデーやインターンシップの前の準備(プレ留学)としてもおすすめです。
1ヵ国目の留学先セブ島で基礎を徹底的に学びます。2ヵ国目の留学先マルタ島では、会話のスピードも速くなり、それぞれのレベルに合った実践的な英語を勉強していきます。現地でのさまざまな交流を通して、生きた語学力が身につくプログラム、それが2ヵ国留学です。
マルタ島のグループレッスンに
早く慣れることができます
マルタ島の留学はグループレッスンがメインです。教師1人に対して、生徒10~15人程度の人数で授業が行われることが多いです。
マンツーマンレッスンがメインのセブ島留学を先に経験しておくことで、英語を話すことに対する抵抗感や恥ずかしさを感じることなく、マルタ島のグループレッスンに自然に参加することができ、効率よく上達することができます。
少しでも留学に興味のある方、
ぜひオンライン留学説明会(無料)へ
お気軽にお申し込みください。