日本語だけでは伝わりません。
簡単に多言語化が可能な
インバウンド向け
多言語翻訳サービス
低コストでのスタートが可能!今すぐ始めてみませんか?


QRコードだから専用アプリが一切不要。誰でも簡単にアクセス可能です。
アジア、欧米だけでなく、イスラエルやトルコなど、幅広い言語の需要に対応が可能です。
Twitter・Facebook・微博など世界の主要SNSへ言語ごとに連携が可能です。利用者による情報拡散効果も期待できます。
Webページだから、御社の既存のコンテンツを自由に設置可能です。音声読み上げも可能ですので、使い方は無限大です。
日本の人口が少子高齢化で減少傾向にある中、訪日外国人による国内消費は、決して無視できるものでは無くなってきました。
他社に先駆けて少しでも早く、御社のサービス等を訪日外国人に認知していただく事が、今後の顧客拡大につながると弊社では考えております。
訪日外国人にとって日本の顧客サービスは、極めてリピーターになる可能性が高く、まずは「ファン」になってもらう事が今もっとも大切では無いでしょうか?
特にSNSや口コミによる広がりは、今後5年先、10年先のマーケットとなる可能性も高く、少しでも早く手を打つべきではないでしょうか?
まずは低コストに翻訳Webページを作成する事が第一歩。
弊社では、その手法としてQR Translatorを使ったさまざまな認知促進プロモーションをご提案して参ります。
ご相談は
QR Translator正規販売店
の弊社にお任せください。
QRコード採用の訪日外国人向け
翻訳モバイルWebサイト構築サービス。
文書入力から発行までわずか3ステップ。15言語に対応したQRコードを発行するプロセスが最短1分以内で完了。
看板等の限られたスペースを利用して多言語での情報発信が可能。国際的な観光地や商業施設、レストランメニューの多言語化に最適。
Web上の管理画面から、翻訳テキストの編集や画像挿入などが可能。設置したQRコードはその度に貼り替える必要なし。
全41言語から最大15言語のコンテンツを表示可能です。幅広い言語の需要に対応ができます。
QRコードをスキャンするだけのシンプルなサービスです。専用アプリのダウンロードは必要ありません。
Twitter・Facebook・微博など世界の主要SNSへ言語ごとに連携できます。利用者による情報拡散効果も期待できます。
翻訳表示された内容は「音声読上げ機能」を使うことで、美術館の館内案内や目の不自由な方への説明にも最適です。
お手持ちの端末でQRコードをスキャンすると、その端末の言語設定に応じたWebページを表示。言語タブからさまざまな言語を選択すれば多言語での表示が可能です。
アカウントをお渡しし、御社でページ作成を行う場合は、
1QRコードにつき年間18,000円(税別)*
から始めることが可能です!
*初期システム登録費用が別途必要です。
お試し トライアル |
---|
* QRコードの発行まで無料でお試しが可能です。読取り画面にウォーターマーク(背景に「Not activated」の透かし文字)が表示されます |
マーケティングプラン 18,000 円~ /年×QRコード数 |
---|
初期システム登録費用 60,000円 |
翻訳費用 機械翻訳(無料) 人力翻訳(有料:従量課金) * 個別見積で承ります |
ページ制作費用 * 個別見積で承ります |
QRコード印刷部数課金 1コードあたり年間10,000部まではシステム利用料に含む 上記を超える場合は印刷部数に応じてお見積り |
アクセス解析(ダッシュボード)利用 |
mp3音声ファイル利用 |
埋め込みメディア(動画枠)利用 |
QRTコード編集(簡易エディター) |
41言語対応 |
QRTコードダウンロード |
音声読み上げ |
関連リンク |
QRコードを付けるだけで簡単に多言語化が可能!
だからさまざまな使い方が可能!
株式会社 伸和エージェンシー
<QR Translator(キューアールトランスレーター)
担当まで>
・東京 03-5214-2287(担当:寺本)
・大阪 06-6536-6225(担当:千原)